フィットネスジムに通う必要はある?体験者が語るメリットとは

ダイエットをしたいけど、わざわざお金を払ってフィットネスジムに行く必要とは?別に行かなくても運動くらい自分でできる…!と思われる人も多いですが、自己流で運動を行うということは、実はデメリットも多いんです。 では一体スポーツジムに通うメリットとは? 実際にフィットネスジムに通い続けたからこそ分かるメリットをご紹介いたします。 年齢を問わずジムに行くことはあまり特別なことではなくなってきた今日この頃。ジムに通う理由は様々で、男性に限らず『#筋トレ女子』『#フィットネス女子』というハッシュタグも人気のほど、女性も通う人がたくさんいます。 実際にYoutubeなどでは自宅でできるトレーニング動画もたくさん出ており、ジムに行かずとも気軽にトレーニングができる時代となりました。 ではなぜフィットネスジムに行った方がいいのでしょう? 自宅でトレーニングようとすると、まず打ち勝たなければいけないのが自分! 自宅ならいつでも出来るし…と先延ばしにしてしまうといつまでもやらなくなってしまいます。 いざ始めてみてもちょっと休憩のつもりが長い休憩になってしまったり。 また小さいお子さんがいらっしゃる方は、中々自宅で1人で集中して…というのも難しいですよね。 障害が多くて、なかなか思うようにスケジュールがこなせません。 そしてもう一つの大きなハードルは、正しいトレーニング方法を行えるか?ということ。 ランニングにしても、筋トレにしても、どこの筋肉を意識して、正しいフォームで行うことはとても重要です。 もちろんそう行った知識が豊富な人は大丈夫ですが、トレーニング初心者さんには簡単なことではありません。 フォームを間違えたまま続けると、体を痛める原因となったり、目的ではない部分に筋肉がついてしまったりするのです。 フィットネスジムに行くと、自宅と違って邪魔されずトレーニングに集中することできます。 家だとついつい長くとってしまう休憩も、集団でやるフィットネスのように時間が決まっているものであれば、嫌でも動かざるをえません。 また、ジムに行ってしまえばやらなきゃ…!と思ってしまうのが人間の心。 家のようにダラダラ過ごすことなく、有意義にトレーニングの時間を過ごす事ができます。 以下、具体的にジムに通うメリットをまとめてみました! マシーンを使って色んなことが出来る フィットネスジムには設備やマシンが豊富なので、自宅や外で運動するよりも、その運動の選択肢がとても多くなります。 また、季節を問わず使えるので、冬でもプールで泳いだり、半袖で動いたりできるのもポイント。 室内は適切な温度・湿度が管理されているので、暑い夏や寒い冬でも安心! そしてマシンであればYoutubeを見ながら、好きなドラマを見ながら走ったりバイクを漕いだりすることも可能。 そうするとあっという間に時間が経っていることも…!楽しくトレーニングを行えますよね。 もし屋外の場合は、音楽を聴きながらのウォーキングやランニングは交通事故の観点からオススメできませんそ、動画を見ることなんて不可能です。 この点が運動が辛い…という人にとっても始めやすいポイントとなります。 様々なプログラムに参加できる ジムにはインストラクターの人が行う、様々なプログラムが用意されています! 人気なのはベリーダンスやヒップホップダンス、音楽に合わせて体を動かし、コアマッスルを鍛えるトレーニングなど。 または女性に人気なのはヨガやピラティスなど、その種類は豊富です。 インストラクターの方々が正しいフォームを目の前で行って見せてくれるので、初心者の方も安心! 45分〜1時間くらいのものが多いので、楽しくトレーニング出来ること間違いなし!もし分からないところなどあれば、終わった後にインストラクターの方に聞いて見るのもOKです! お風呂やサウナでリフレッシュ ジムにはシャワーやお風呂、サウナが併設されているのが一般的。 運動以外でも身体をリフレッシュさせることができるので、運動後の疲労を取るのにもぜひ使用しましょう。 何よりサウナは『サウナー』という人も出てくるほど、脂肪燃焼の効果もあるもの。 自宅にはサウナがない人がほとんどだと思いますが、メリットばかり!運動後、シャワーを浴びてサウナでさらに汗を流せばデトックスもされて心身共にリフレッシュ出来ちゃいます。 お風呂のみの利用でもOKなので、仕事帰りにお風呂だけ利用すれば、光熱費の節約にも…! 個別にトレーニングしてもらえる 自宅でのトレーニングのデメリットとして挙げた、正しいフォームでトレーニング出来ているか分からないところ。 この点が、フィットネスジムにはプロのインストラクター達がいるため、自分の運動方法が正しいのかどうか等不安なときに相談に乗ってもらえる事が大きなポイントです。 有料のパーソナルトレーニングも人気で、具体的な目標を決めてパーソナルトレーナーと運動をする人も増えています。 けれどほとんどのスポーツジムでは無料相談ができるので、どんどん話しかけて疑問点など聞いてましょう! 正しいフォームや筋肉の事が分かってくれば、自宅でトレーニングを行っても安心になります。 ジム友が出来る ジムで行われるプログラムに毎回参加していると、同じくいつも顔を合わせる人と顔見知りになったり、インストラクターの人を通じて知り合いが出来たり…。 同じ目標を持ったジム友ができれば、行くのもより楽しくなりますよね。 他にもお風呂だったり休憩場所だったりで意気投合して人と仲良くなれるキッカケがあるので、そういう部分もメリットといえるでしょう。 スポーツジムに行くとなれば、もちろんお金はかかります。 本当に続けられるかどうか?自分に確かめつつ、既に入会している周りの人からのおすすめのジムなどのアドバイスを受けたり、1回分無料等のクーポンで体験入会してみたりして、実際体感してみましょう。 行くと決めた以上は続けないとお金も時間も無駄遣いになりますので、事前にしっかりリサーチし、楽しいジムライフを送りましょう!

フィットネスシューズを選ぶポイントは?フィットネス女子必見

ダイエットの為や健康維持のためにジムに行き始めた方、もしくはこれからいこうと思っている方は、ジムで着用するウェアの次に必要なのは、フィットネスシューズ。 一言でフィットネスシューズといっても、その種類は様々です。 ジムによっては有料のオプションサービスとしてシューズをレンタルできたりしますが、毎回レンタルしていると出費がかさんでしまいます。 これからも続けるのであれば、1足持っていた方がベター!そしていざ購入すれば、これからも続けるというモチベーションにも。 では一体どんなフィットネスシューズを買えばいいのでしょうか? 今回はジムで行う運動別に、おすすめのシューズをポイントと共にご紹介! ジムで行う種目は人によって様々。 その種目・目的別にフィットネスシューズを選ぶのが1番です。 例えばジム内で軽くランニングしたり、少しストレッチをする程度であれば通常のフィットネスシューズでOK。 フィットネスシューズとはクッション性が高く、長時間運動しても脚への負担を抑えられる靴のこと。 フィットネスシューズは横の動きに強く、逆にジョギングシューズは、前に進むので前に強いです。自分の動きに合わせて選ぶのが大切! ウォーキングマシーンで走るor歩く方 ウォーキングマシーンを主に使いたいという方は、ジョギングシューズがおすすめ。スポーツ店や靴店にも『ジョギングシューズ』としてラインナップが多く置いてあります。 何しろ軽いもの、そして足裏のクッションが効いてるものが疲れにくいのでチェックポイント。 クッション性の低いシューズで走ると、足を痛める可能性もあるので要注意。 ランニングシューズは膝への衝撃を軽くするためにクッション性や軽量にこだわっており、縦の動きに特化した構造になっています。 レース用と練習用に分かれ、レース用は薄底であまりクッション性がなくより軽量に、練習用はケガ防止のためにクッション性にこだわり厚めのソールになっています。 その為、フィットネス用として使用する場合は、クッション性の良い練習用を選ぶと良いでしょう。 筋力が弱い初心者の方は、クッション性の良い4cm前後のヒールが目安としてみて下さい。 おすすめフィットネスシューズ① ナイキ レボリューション 5 レディース 透け感のあるメッシュアッパーがスタイリュッシュ! 日々のウォーキングはもちろん、ジム以外に普段使いできるところもポイント。 スカートなどに合わせても可愛く、カジュアルスタイルもぐっと引き締まります。 筋トレメインの方 ウェイトトレーニングメインで筋肉を鍛えたいと考えてる人は、しっかり足に力が入って踏ん張りが効くシューズがおすすめ。 ウェイトトレーニングをする場合は、しっかりと重さに耐えられる安定感とグリップ力が必要になり、僅かな重心のずれが全身の安定を崩すことになります。 重くなればなるほど、重心やバランスをしっかり捉える必要があるため、足先など足裏で床を感じられるようソールは薄く素足感覚でいられるのが特徴となります。 おすすめフィットネスシューズ② アディダス POWERLIFT.3.1 軽量合成皮革アッパーにより足首のサポートと耐久性が実現。安定したフィット感により、 抜群のパワーを発揮します。 ウェイトリフティング専用の高密度ダイカットミッドソールにより、負荷が増すごとに必要となる安定性を実現するよう、日々のウエイトトレーニングに応える為にデザインされたシューズです。 ヨガやエアロビクスなど様々な種目をする方 またはまだそんな種目中心となるか分からない方 有酸素運動からウェイトトレーニング、スタジプログラムまで総合的に運動する人なら、マルチに対応できる万能モデル。 また、初心者でどんな種目を中心に運動するのかまだよくわからないという場合も、最初の一足目は万能型がを選ぶのがおすすめです。 万能モデルの特徴はどんな動きにも対応できるよう、縦の動き・横の動きの両方をカバーしていること。ケガ防止のために適度なクッション性・安定性・フィット具合などが総合的にバランス良く設計されています。 おすすめフィットネスシューズ③ ニューバランス トレーニングシューズFUEL CORE NERGIZE W XP ダンスレッスンからジムワークアウトまで対応の万能シューズ。軽くソフトな履きごごちを実現しながら、確かなホールド力とフィット感で安定性を保っている非常にバランスの優れたシューズです。 ケガの予防対策もしっかり考えられており、キネシオテープ法から発想したテープを適所に配置しています。 ミッドソールには程よいクッション性があり優れた反発弾性で弾むような感覚を得られるのも特徴。 ダンスレッスンからジムワークアウトまで幅広く対応できるので、初心者でシューズ選びに迷っている人におすすめのシューズ! トレーニング中には足に高い負荷をかけることがあるので、サイズが少しでも合わないと安定感に欠けます。 怪我に繋がる可能性になるので、足幅や足の形も含めて自分に合ったシューズがどうか確認するようにしてくださいね。 […]

ダイエットをしても痩せない原因はダメトレのせい?筋トレ女子必見!

筋トレダイエットをすると基礎代謝が上がって痩せると聞いてたのに、一向に痩せない…そんな方はもしかしたらやり方や生活に問題があるのかも? よく見受けられる問題点4点についてまとめたので、もし自分に当てはまる部分が合ったら要チェックです。 寝不足の人 実は筋トレを行なっている男女の半数以上が寝不足になりがち、というデータも出ているほど。 トレーニングをして疲れているのに食事制限もするからお腹が空く、そして寝付けない…という悪循環になっている人も多いのでは? 食事制限は大事ですが、必要な栄養素はとって疲労回復に徹するべき! ポイントとしては、夕食だけ炭水化物を抜くなどして軽めにする。または食後にもしお腹が空いたらプロテインを飲むこと。 キツい食事制限はせずに、運動を長続きできるようムリは絶対にしないのがベターです。 筋トレ時間が悪い人 筋トレは何時に行なっても効果は同じ!…ではないんです。痩せやすい適切なタイミング、というものがあります。ではそれっていつ? ◾︎朝食と昼食の間 朝食を食べた後は、体が目覚めて運動しやすい時間帯。食事を摂ってしばらくたった後に筋トレを行うと、体に吸収されたカロリーを消費できるので、食事をして一段落したころに行うと◎。 ◾︎昼食後 昼食後は、血糖値が上がり、眠気が起きやすい時間帯。そこに運動を取り入れることで、目が覚めさせ代謝を高める効果が期待出来るんです。また、昼食で摂取したカロリーをすぐに消費できるためダイエットには効果的! ◾︎シャワーを浴びた後 仕事から帰ってきてまだ寝るまで時間があれば、シャワーを浴びる事で体が温まり筋肉がほぐれている状態。なので、筋トレの効果をさらに高めることができます。ただ何か食べてから行なって下さいね。 筋肉を増やすバルクアップトレーニングをしている人 筋トレには2種類あるのはご存知の通り、ダイエット目的と筋肉を付けて体を大きくする目的。体を大きくする場合は、重い負荷を少ない回数でトレーニングしまが、ダイエットに最適なトレーニングは、”軽い負荷”で”回数を多く”して行うのが一般的です。 そのため、ダイエットを目的で筋トレを行うのであれば、トレーニング時の負荷は軽くして、回数をこなす必要があります。反対で行なっていたりしませんか? もしそうだった場合は、軽い負荷で回数をこなすメニューに変えてみましょう! 食べすぎの人 筋トレでカロリーを消費するからと言って、消費カロリーを上回るカロリーを摂取してしまっていませんか? はじめに述べた様に無理のある食事制限もいけませんが、食べすぎもNG。 筋トレをしたからといって、沢山食べても大丈夫と考えるのではなく、適切な食事量にするのが大切です。 筋トレ中に摂るべき食材といえば、タンパク質やビタミン。糖質も必要です。 朝や昼はゆで卵や納豆、ツナやギリシャヨーグルトに、カッテージチーズなど。夜はアボカドやお豆腐、夜は牛ヒレのステーキ、ササミのサラダなどなど。お肉などのたんぱく質とビタミンになる野菜を中心にしましょう。 そしてオリーブオイルやごま油など、良質なオイルを使う事も大事! ダイエットを成功させる方法 体重を気にしない 筋トレダイエット中は体重を「痩せた」「痩せない」の基準にはしないで、自分の体の”引き締まり度”を確認して下さい。 筋肉と脂肪では比重が違い、同じような体型であっても筋肉質な体のほうが体重は重い事を忘れないで。 筋肉を鍛えていると脂肪が少なくなり、筋肉が増えていきます。だから見た目は引き締まって、体は細くなっているはずなんです! お風呂に入る時などに自分の体を確認してみると、必ず変化が出てきてるはず。 ストレッチも重要 実は筋トレの効果を最大限に高めるためにも、前後にストレッチを行うのは効果的。始める前にストレッチを行えば、筋肉に血液がしっかりと行き渡った状態でトレーニングを開始できるんです。 筋肉が温まり、筋肉が柔らかくなっているので、ストレッチを行わないときと比べて、筋肉の可動範囲は大きくなります。 また運動前というのは怪我の予防の為にもストレッチを行うというのは重要。 終わった後も体をほぐしてリラックスさせるストレッチを忘れずに。 筋トレ後には有酸素運動 筋トレを行った後に、ウォーキングやランニング、または水泳などの有酸素運動を取り入れると、脂肪が燃焼されるタイミングが早くなります。 筋トレ時にはブドウ糖を合成してエネルギーに変えますが、血中のブドウ糖を消費してしまうと、有酸素運動を行った際に脂肪を燃焼し始めるタイミングが早くなる為なんです。 実践した事のない人は、ぜひ次から筋トレ後に軽い有酸素を取り入れてみて下さい。 ダイエットに拍車が掛かるかも⁈ 筋肉がつき始めると、基礎代謝が上がり一日に消費するカロリーが増えてきます。 そうすると、今までと同じ量の食事を食べていたとしても、消費カロリーが増えているため自然と痩せていきます。 それまで時間が掛かりますが、痩せないと諦めないで。筋肉さえ付いてしまえば、痩せやすい体を作れるので、根気よく! 少なくとも3ヶ月以上は筋トレダイエットを継続してやってみましょう!

ダイエットにマッサージは効果的?ぽっこりお腹を解消

モデルの様なペタンコお腹やくびれたウエストが欲しい…!と思うの人はたくさんいるはず。 でもダイエットで食事制限をしたり、腹筋をしても中々ぽっこりお腹って引っ込まないもの。 実はお腹痩せで脂肪を落とすにはマッサージが効果的って知ってましたか? 腸を刺激してリンパを流し、腸を温める事でぽっこりお腹の解消に繋がるんです。 その理由と、効果的な方法をご紹介いたします。 お腹痩せにはリンパが重要!ダイエットマッサージ おへその周囲には臓器や脳に直結する神経が密集しており、生命を維持するための重要な役割を果たしています。 おなかが冷えて、硬いしこりがある人は要注意。 くびれのない寸胴体型や、ぽっこりお腹の多くはリンパの流れが停滞したために起こるむくみと老廃物の蓄積が原因。 腸が機能低下を起こしていると、血行が悪くなり腸が凝った状態になったり、老廃物がうまく排出できずにリンパにたまってしまう。 そして、便秘、むくみ、肌荒れ、ダイエット効果の低下に繋がります。 リンパがスムーズに流れているお腹は脂肪が燃えやすく、老廃物が溜まらないので太りにくく。 腸の働きを活発にして、リンパの流れが良くなると、老廃物の阻害によって鈍っていた腸に刺激が与えられて活発に動くようになります。 その為、お腹痩せの為にも腸のマッサージをしてリンパを流し、ぽっこりお腹を解消させる事が近道です。 腸の働きを活発にすると、『冷え性が改善され』『疲れが取れる』。そんな魅力的なお腹ダイエットに効果的な方法とは。 ダイエットに効果的なマッサージ方法 おすすめのタイミングは体が温まり血行が良くなっているお風呂のあと、もしくは起床して1時間以内ですが、これらの時間が難しい場合は、自分のライフスタイルに合わせて下さいね。 そしてオイルを使えば、マッサージがやりやすくなり、肌との摩擦も防げます。専用のオイルでなくても、ココナッツオイルやクリームなどを使用して行いましょう。 また、食後や飲酒後、生理中や妊娠中は避けてください。 ぽっこりお腹の原因として挙げられるのは、腹筋の衰え、姿勢の悪さによる骨盤の歪み、便秘など。 下腹が太ってしまうのは、脂肪と筋肉不足による内臓の垂れ下がりが原因と考えられます。 下腹の筋肉の衰えは冷えやむくみも引き起こしますが、筋肉を鍛えようとやみくもに腹筋をしても即座に効果は得られません。 リンパマッサージで老廃物を流し、リンパの流れを良くすることで、下腹太りは改善されやすくなります。 腸もみ 図の大腸と小腸の位置を確認して、以下のマッサージを行ってみて下さい。 ⒈腸を刺激する 指を開きウエストの両脇にあててもみほぐす。 やや強めに動かしながら、上下に少しずつ手を移動させる×10回。 ⒉小腸の老廃物を移動する おヘソから3cm左横が小腸の位置。そこから右横までUの字を描くように両手の指先をそろえてモミモミ。 ゴリゴリした感覚がある部分はしっかりもみほぐす×3周。 ⒊大腸の老廃物を移動する おヘソの右下が大腸の位置。そこからおヘソの上を通り左下まで両手の指先をそろえてモミモミ。特に左下は大腸の出口になっていて、宿便等が溜まりやすい場所です。 老廃物を流すよう、しっかりもみこむ×3周。 ⒋便意を促す そろえた両手の指先で、お腹全体を時計回りにさすって。 ゆっくり丁寧に、溜まった毒素を移動させるイメージでもみほぐすと効果大×5周。 次は仰向けになって行うもの。 寝る前にベッドの上でやる習慣をつけてみましょう。 ⒈膝を90度に立てて仰向けに寝ます。真っ直ぐ寝ても、腰の下にクッションなどをいれて腸に傾斜をつけてもOK。 ⒉お臍を中心に上下左右、指3本分くらいの円周を時計回りに押していく。 スタートはお臍の上から、時計回りに6箇所(12時・2時・4時・6時・8時・10時の位置)を 4周ほど、痛くない程度に押します。左右の人差し指と中指それぞれ2本を重ねた形で押すと丁度良いです。 ⒊押してみて硬かったところは、便や老廃物が溜まっているところなのでもう一度、ほぐすように押していきます。途中、腸が反応してお腹が鳴り始めることも! ⒋終わった後、コップ一杯の白湯または常温の水を飲んで下さい。冷水だと刺激が強すぎる事があるので注意。 また、ツボ押しも効果的。腸を刺激する大巨(だいこ)というツボを押してみましょう。 ⒈おへその下に人差し指を当てて、人差し指、中指、薬指の順におき、おへそから左斜め下に下がった部分に、人差し指、中指、薬指の腹の部分をツボに当てます。 ⒉おなかの力を抜いて、左右同時に大きく吐きながら体の中心に向かうようにぐぐっと指圧して下さい。 内蔵を温めて体温と代謝が上がると、血行も良くなって美肌効果も期待できちゃいます。 子宮を冷えから守るため、お腹やお尻に脂肪がつきやすいのが女性。諦めずに続けてスリムなお腹周りを手に入れて! 腸内環境を整えれば、便秘だけでなく肥満防止にも効果が期待できるもの。キレイな腸は美しさの源です。 「腸もみ」で体の中から美しく、くびれのあるセクシーな女性を目指しましょう。 また、睡眠不足も大敵。 寝ている間に分泌される成長ホルモンには、中性脂肪を分解して体脂肪を減少させる働きがあるんです。 睡眠不足になると成長ホルモンが十分に分泌されず、慢性的な肥満につながってしまうことがある為、しっかり睡眠を取ることも忘れないでくださいね。

ダイエットメニューのおすすめ食材とは【筋トレしている方】

ダイエットと言えば無酸素運動と有酸素運動。無酸素運動は糖質を主原料として筋肉量を増やす一方で、有酸素運動では脂肪が主原料で脂肪燃焼効果があります。 最近、ムキムキになる為という概念からは遠ざかり、女性にも『筋トレ』が流行り始め、#筋トレ女子なんというハッシュタグも多く見られる程。 筋トレこそ、「無酸素運動」という運動の一種で、ダイエットにとても効果的! 主に体内にある糖質をエネルギー源として体を動かして筋肉量を増やすことで、何もしていなくても体内でカロリーを消費してくれる『基礎代謝』を上げてくれるんです。 基礎代謝をあげた方が痩せ易い→筋トレをするのが近道!という事になるのです。 そんなダイエットに効率的な筋トレをこれから始めようと思っている人、または始めてみたけど、そのためのダイエットメニューは何がいいのだか分からない人の為に、おすすめの食材やメニューをご紹介します。 食事を減らしても思うように体重が減らない、食事量を変えていないのに体重が増えてしまうなど悩みを抱えている方、それは代謝が落ちている証拠。 特に女性は筋肉量が少ない人も多く、気付かないうちに代謝が低下してしまっている可能性があるんです。 瘠せるためには食べないのではなく、ダイエットメニューを工夫することが大切! 食事に気を配れば、効率良く痩せる体質を作り上げる近道になります。 筋トレをする上での食事ルール 1.脂身が少ない魚や肉といった高タンパク質なものを使った献立。 – 牛ヒレ肉、豚ヒレ肉、豚もも肉、鶏むね肉、ささみ、レバー、ゆで卵、バナナ 2.ご飯や麺類といった炭水化物を減らす事。 3.糖質とお酒の量を減らす事。 4.水を出来るだけたくさん飲む。目標は1日に1.5~2L。 5.野菜や果物などビタミンを摂り、揚げ物を避ける事。 おすすめの食材とメニュー 体重をコントロールするときは、メイン料理を控えめにしがちですが、タンパク質不足は筋トレの効果を低下させてしまう恐れが。 3食にメイン料理は必ず摂るようにしましょう! 朝ごはん 朝は炭水化物を摂って、パワーチャージ! ご飯 :卵かけご飯、 納豆:納豆ご飯、納豆オムレツ ウィンナー:ウィンナーソテー 卵料理:チーズオムレツ、 味噌汁:わかめと豆腐の味噌汁・豆腐と玉ねぎの味噌汁 ツナ:ツナサラダ ヨーグルト:ギリシャヨーグルト 果物:フルーツ&ヨーグルト 昼ごはん 糖質控えめにするとダイエットに効果大! お肉:豚の生姜焼き 焼き魚:サバの塩焼き サラダ:サラダチキン、温野菜サラダ、豚しゃぶサラダ 野菜:ほうれん草のおひたし、ブロッコリーソテー 丼もの:アボカド&マグロ、海鮮(ご飯は少なめに) 豆腐:冷奴、豆腐の和風ハンバーグ チキン:チキンステーキ、魚肉ソーセージ 夜ごはん  重要な部分!トレーニングをした後は傷ついた筋肉が夜眠っている間にも修復を行います。 そのため、就寝前の食事では、必ずタンパク質を摂りましょう。 お肉などたんぱく質とビタミンになる野菜を中心で基本的に炭水化物はなし。野菜を多く摂流のがベストです。 そしてオリーブオイルやごま油など、良質なオイルを使ってくださいね。 肉:牛ヒレのステーキ、ササミのチキン南蛮、レバニラ炒め、鶏むね肉の照り焼き、鶏団子鍋 魚:白身魚のムニエル サラダ:棒棒鶏サラダ、豆腐サラダ 野菜:温野菜サラダ、ポトフ 豆腐:スンドゥブチゲ、冷奴 残業で遅い時間にとるべき夕食は? 残業になった時「夕食を食べない」「帰宅後遅い時間に食べる」という、この二つは最も避けたい選択肢です。 ではそんな時は、2回に分けることで空腹感を補うのがおすすめ。 まず、19時ごろにおにぎりやサンドイッチを取り、仕事が終わってから、低脂質の「主菜」やサラダで夕食をロリーで空腹を満たします。 […]

ダイエット停滞期の理由と抜け出すためのチートデイって?

ダイエット中に必ず訪れる、体重が落ちなくなる「停滞期」。悩まされている人も多いのではないでしょうか? 今回は、停滞期がなぜ起きるのか・いつ頃起きるのか、そして実際にダイエット経験者が行なった乗り越え方をご紹介していきます。 ダイエット停滞期とは? ダイエットを始めて徐々に体重が減っていたものの、ある時から急に減らなくなる時期のことをダイエット停滞期と呼びます。 なぜその様な時期があるかというと、体には防衛反応が備わっているためです。およそ1カ月間に体重の5%以上が減ると、人の体は「餓死状態かもしれない」と判断し、守りに入ります。 体にはホメオスタシス(恒常性)という機能があり、”生きるため・体を維持するため”に、それ以上体重を減らさないように危機管理を行なっているんです。 その期間は? 2週間~1カ月ほど続く事が多いです。その後、その体重に体が慣れることにより自然にホメオスタシス効果がなくなってくる為、ダイエットを継続していればまた体重が減り始めます。 けれどその後の1カ月もやはり、体重減を5%以内にすることが大切。そうすることにより、ホメオスタシス効果を和らげることができるからです。 ダイエット停滞期の注意事項 ダイエット停滞期に入って焦って食事量をさらに減らしたり、筋トレなどの運動量を増やしすぎたりするのは体に一段と危機感を与えてしまうため、逆効果です! 終わらせるためには、栄養をきちんと摂ること。これまで通り栄養バランスを考えながらダイエットを継続し、過ぎ去るのを待ちましょう。 チートデイってなに? そんな辛い、ダイエットをしているのに体重が減らなくなってきた時期は、いっそのことガッツリ食べたほうがやせる!というのをご存知ですか?その名も「チートデイ」。 チートデイのチートは「cheat」=ズル を意味していて、ダイエット中の食事制限を無視して好きなだけ食べてしまおう!という日です。 そんなことをして本当に良いの!?と思う方も多いかもしれませんが、良いのです。 なぜなら、身体が飢餓状態だと錯覚している”ホメオスタシス効果”を防ぐには「食べること」が最も有効だから。 たとえば、熱を持った体温を下げるために汗をかく、走って酸欠になった体内に酸素を取り入れようと呼吸が荒くなるなど、生命を維持するために自動的に働くシステムだからなんです。 なので、『飢餓状態じゃないよ、どんどん代謝しても大丈夫だよ』と脳に認識させ。脳をだまし、節約モードを解いて、再び体重が減るように仕向けます。 チートデイのメリット 1.代謝が良くなる ダイエット中、摂取カロリーを制限するのに合わせて、消費カロリーも減っていきます。これでは代謝が落ちてしまいます。 そこでチートデイを行い「ちゃんとカロリーを摂取していますよ」と身体にアピールすることで、代謝が落ちすぎるのを防ぐことができるのです。 2.栄養状態を整える 食事制限をしていると、どうしても必要な栄養素が取り切れないことがあります。 それを補うためにもチートデイは必要だと言われているのです。 そのため、チートデイはただひたすらに暴飲暴食をするのではなく、少し自分に足りていない栄養素を考慮した献立を立ててみるのがベスト!でも基本的には、好きなものを食べて下さいね。 3.ストレスの軽減 いつ痩せるか、いつ終わるかわからないダイエットの中で、「食べても良い日がある」というのは、非常に強力なモチベーションに。 チートデイの1日のためなら、つらい食事制限や運動も頑張れますよね。 また、食べたいものを我慢してストレスがたまると、『コルチゾール』という副腎皮質ホルモンが増え、脂肪をため込みやすい体になり、かえって太ってしまう事も…。 だから、定期的にストレスを解放する意味でも有効です。 チートデイのおすすめメニューと食材 定番メニューはステーキ、パスタ、ラーメン、ハンバーガー、すしで、ステーキなら800gほど。 爆食いには、ダイエットで不足した栄養を補給する意味もあるので、、せっかくなら減量効果が上がるものを選びたいところ。おすすめの栄養素をご紹介します。 【タンパク質】 食後、食べたものを消化・吸収・運搬するために使うエネルギーを「食事誘発性熱産生」といい、タンパク質はこの数値がダントツに高いです。お寿司や、赤身のステーキがおすすめ。 【糖質】 ダイエット時にいちばん制限されやすいのが糖質。チートデイでは、ふだん抜いているものほど食べると効果が上がるので、主食となる炭水化物やスイーツはその意味で効果大です。 【脂質】 糖質と同様、ダイエット中は避けることの多い脂質。魚や肉の揚げ物などがおすすめで、酸化していない良質の油を摂りましょう。ただし、油が多いスナック菓子は避けたほうがベターです。 【ビタミン・ミネラル】 美しくやせるために、必要不可欠な栄養素。食事制限中に不足しがちで、摂取バランスも悪くなるので、いつもより意識的に食べたいですね。 野菜や果物、海藻類、動物性の食品に多く含まれます。 気をつけたいのは、お酒。アルコールは代謝をつかさどる筋肉を分解してしまうので、ビールなら500ミリリットル、日本酒なら1合程度にとどめましょう。 醸造酒、蒸留酒など、その種類は問いません。 チートデイはダイエット停滞期から脱するための手段。 1日限定で行い、ドカ食いした翌日は、通常のダイエット食に戻すことはもちろん、運動もしっかり行いましょう。有酸素運動をメインに、前日に蓄えた脂肪を燃焼! 翌日は体重がもちろん増えてますが、気にしなくてOK。 翌日以降のダイエットを堅実に続けていれば、1週間程度で停滞期を抜け、また体重が落ちてくるはずです。焦らないでくださいね。

ダイエットスープのススメ「1週間脂肪燃焼ダイエット」のやり方

あっさり簡単にやせてしまうと定番人気。1週間で7キロ痩せた人もいるスープダイエットと言えば、「1週間脂肪燃焼ダイエット」。野菜で作ったスープを食べるダイエット法です。 お腹がすいてもスープならば飲み放題というシンプルなやり方なので、ダイエット中の空腹が辛い…!という人にはおすすめの方法。 たっぷりの野菜を食べることで、食物繊維をたくさん摂取できるから、腸内環境が改善され便秘が解消される効果が期待でき、血がサラサラになって血行が改善し、代謝がアップする効果もあるんです。 本来は、肥満の患者が手術を受けるに当たって、そのリスクを軽減するために急速に脂肪を落とすよう心臓外科医が考案したもの。 医師が関与しているだけあって安全性が高く、キッチリと管理されたスケジュールの下での実践は短期間で驚くほどの脂肪を落とせると、大変話題になりました。 スープはなぜ痩せるの? 野菜スープのカロリーは、1食分で100キロカロリー程度。スープのメインの野菜はキャベツとなる為、糖質が多く含まれる根菜は使いません。 その為、少々食べすぎたとしても1,000キロカロリーにもならないんです。 実践する7日間は食べるメニューが決められています。 そのうち肉を食べない5日間に、野菜スープ2リットル、果物1kg、野菜1kgを食べたとしても1日のエネルギー摂取総量は1500kcal未満に。 例えば事務や家事を担う体重60kgの女性の場合の1日の消費カロリーは、 60(kg)×30~35(基準値)=”1800~2100 kcal” という計算で、 1日あたり摂取できるカロリーは、”1800~2100 kcal”ということになるので、それ以下の1500 kcalで1週間を過ごすことになります。 目安として、1日につき”1800~2100 kcal”–1500 kcal=マイナス300~500 kcalと仮定すると、 300~500 kcal×7日間=マイナス2100~3500 kcal 1kgの体脂肪を減らすのに7000 kcalが必要なので、体脂肪は0.5 kcal、そこに便秘やむくみ解消のデトックス効果が加わり、個人差はあれど、体重はそれ以上に減少する計算にはなります。 消費カロリーよりも摂取カロリーが少なければ痩せますよね! 1週間の食事メニュー|ダイエット 【ルール】 ・スープはいつでも好きな量飲んでよい。夕食では必ず最初にスープを1皿以上欠かさず食べる。 ・スケジュールに沿った食べ物を7日間食べる。 ・パン、揚げ物(衣に小麦粉)など小麦粉を使った食品を摂ってはならない。 ・飲みものは水、お茶、ブラックコーヒーなど糖分を含まないもののみ。ただし100%ジュースはよい。 ・炭酸飲料は禁止。 ・アルコールは禁止(アルコール分が体内に残っている場合は24時間経過後にダイエットを開始する為)。 ・砂糖などのあらゆる甘味料を摂ってはならない。カロリー0の甘い飲み物もダメ。 ・7日間のスケジュールの中には肉を食べなければならない日があるが、肉は牛肉に限らず、豚肉(脂身のないパーツ)、油で炒めない鶏肉(皮・脂身は除く)あるいは煮魚を食べても良い。 ■第1日目:スープとフルーツのみの日 ・スープとフルーツを好きなだけ食べても良い。 ただし、糖分の多いバナナ以外のフルーツ。 ・水分は水か100パーセントの果汁ジュースで補う。 ■第2日目:スープと野菜のみの日 ・油を使わなければ野菜の調理法は自由。豆、スイートコーンやさつまいもなど糖分の多い野菜を除いて種類も自由。 ・夕食にはベイクドポテトを食べても良い。 ■第3日目:スープとフルーツと野菜の日 ・スープとフルーツと野菜を好きなだけ食べても良い。 ・ただし、ベイクドポテトはNG。 ■第4日目:スープとバナナ、スキムミルクの日 ・バナナ3本食べる。 ・スキムミルクを飲む。 →バナナ・スキムミルク・お水でバナナシェイクにすると簡単! ・お水を多めに飲む ■第5日目:スープと肉とトマトの日 ・豚肉、皮なしの鶏肉か煮魚や牛肉を350g~700g食べて良い。 […]

サプリでダイエットは本当に可能?

ダイエットをしたい、でも続けられる自信がない、出来るだけ簡単にダイエット出来る方法・・として思いつくのはサプリでダイエット。 では、本当にサプリを飲むだけで痩せる事は出来るのでしょうか? サプリでダイエットはできるの? サプリメントという言葉は、日本では「健康補助食品」を指し示す言葉。 脂肪燃焼するタイプや食欲を抑えるもの、腸内環境を改善するものなど種類が豊富。サプリでダイエット、なんて言葉もよく聞きますが、ダイエットサプリはあくまでも「食事や運動によるダイエット効果をサポートしてくれるもの」。 つまり、何かと組み合わせて行う事が効果的なのです。 残念ながら、好きなものを好きなだけ食べながら痩せられるという様な都合のよいサプリメントや薬はありません。 けれども脂肪がつくことが防げるサプリがあるなど、ダイエットの力になってくれるサプリはあるのです。 出来れば効果的にダイエットをしたい。 そんな時サプリの力を借りて、効果を増やしましょう。 劇的な痩せ方は難しくても、サプリメントをうまく活用することで、ダイエットがスムーズになることは間違いありません。 大切なことは、「口コミでこのサプリが良かったから」「人に勧められてから」ではなく、自分に合ったサプリ、どういう目的で使用するかによってサプリを選ぶこと。 以下に詳しく見ていきます。 腸内環境を整えるサプリ|ダイエット 実は、サプリを飲むだけで痩せる、という人もいます。 それはどういう人かというと、腸内環境が荒れている人。つまり便秘がちな人です。 何故なら、「効果があるダイエットサプリ」と言われるサプリは、整腸作用の効果が期待できる成分が使われているからなんです。 腸内環境が荒れている人というのは食物を消化したものをうまく吸収することができず栄養失調に近い状態になっており、脳が餓死状態と勘違いして、脂肪を蓄えるようになり、結果太ります。 そういうわけで、腸内環境が改善されれば、蓄積された脂肪も徐々に減らすことができるんですね。 また、腸内環境が悪化することで食欲が暴走することもある為、注意が必要! 腸内に悪玉菌が増やさない様にする事が大事です。悪玉菌が増えると体に炎症を起こす物質が放出されて、脳も炎症を起こしパニック状態になり、結果、食欲が増幅すると言った結果にも繋がります。 これが、腸内が荒れている人ほど、ダイエットサプリで痩せやすいと言える理由です。 サプリメントで腸活をする。腸が整ってくると、体も不思議と軽くなります。 そんな人への効果的なサプリの原材料は、食物繊維・乳酸菌・酪酸菌。または最近話題の酵素系サプリを。 便秘解消の為に効果的と言われるダイエットサプリは、上記のような成分が主に使われています。 逆に効果が無いと一般的に言われるダイエットサプリは、植物エキスや動物性のエキスが使われていることが非常に多いです。 糖と脂肪の吸収を抑えるサプリ|ダイエット 仕事の都合上などで、食事を撮る時間が不規則な人も多いのではないでしょうか。 出来れば夜早めに食事を済ませたいのに遅くなってしまう、また接待などで高カロリーの食事が多くなってしまう・・そういう人には、食事の糖と脂肪の吸収を抑えるサプリを。 痩せはしなくても体重の増加を防げたり、脂肪をつきにくくしてくれます。つまり糖質オフでいる人には効果はないのでご注意を。 サプリで脂肪自体を減らすことはできませんが、脂肪がつくことは防げるのです。 運動によるダイエット効果をサポートするサプリ 腸内が整っている人は、太ってしまった理由として主には「食べ過ぎ」か「運動不足」の2つがあります。 つまり、サプリだけに頼っても痩せないという事。これにはやはり、軽い運動をする事が痩せるベストな道のり。 そんな身体づくりに効果的なのはアミノ酸です。 私たちのカラダはアミノ酸で成り立っており、体の基本です。カラダはおよそ60%が水分で、その水分を除いた約半分がたんぱく質、つまりアミノ酸でできているんです。 そして、アミノ酸はスポーツの基本。たんぱく質は、数十個~数万個のアミノ酸で構成されていて、体内に吸収されるまで3~4時間かかりますが、一方でアミノ酸は分解される必要がなく、カラダへの負担が少なく、約30分でスピーディーに吸収される為、サプリで摂ることは効果的! また、成分としてオススメは分岐鎖アミノ酸(BCAA)と呼ばれるバリン、ロイシン、イソロイシンです。BCAAは体内で作ることができないため(必須アミノ酸)、体外からの補給が欠かせません。 お酒好きには朗報ですが、肝臓の解毒作用、アルコール代謝を促進する作用もある為、肝臓を保護し、二日酔いに効くとの声も! アミノ酸はサプリメントの他、スティック状のものやゼリー状のものなど様々な種類があるので、自分に合ったタイプで摂取出来ます。 サプリの様に手軽に取れる、脂肪燃焼を促進してくれる飲み物 サプリを買う人はフルーツや野菜を購入して調理するのが面倒、忙しくてそんな暇がない・・という人が多いと思いますが、サプリの様に手軽に取れるものが身近にもあるんです。 それは「コーヒー」。カフェインには、中枢神経系を興奮させて集中力とやる気を高める働きがある事は有名ですが、脂肪燃焼を促進したり筋肉痛を和らげる作用があることでも知られています。 体脂肪減少を促進する働きがある為、カフェインを運動前にとると、グリコーゲン(炭水化物が体内で貯蔵されるときの形態)をエネルギー源として使う働きが抑えられ、代わりに脂肪がより多く使われるようになることが、研究で認められています。 カフェインを摂取すると、糖代謝より脂肪代謝が高まるのですが、カフェインと運動が組み合わさることで、更に脂肪燃焼率は高まります。 朝や、運動30分前に摂取しておくのが効果的! また、アイスコーヒーだと小腸の粘膜の毛細血管が収縮するため胃の運動も低下し、1時間後にやっと血中濃度が最大値に達すると言われているので、ホットコーヒーにしましょう。 そしてダイエットとは別ですが、コーヒーを1日に2杯以上飲む人は、飲まない人に比べてシミが少ないというデータもあるんです! コーヒーに含まれるカフェ酸やクロロゲン酸の持つ抗酸化作用が働きかけ、シミの抑制になるのです。 ただし、カフェインは摂りすぎはもちろん良くないので、朝の1杯と、運動前または昼食後の眠気防止等で1日2杯程度にしときましょう。 どのサプリメントも、ただ飲むだけでは効果を発揮しない事がほとんどです。 サプリメントを飲んでいるから大丈夫!といって不規則な生活を送ったり、暴飲暴食をしたりしては本末転倒。 日頃から適度な運動や筋トレをしっかり行ったり、食事バランスを整えるなどを行ったうえでサプリメントを摂取するからこそ、効果が高まるのです。 まずは生活習慣を見直してからサプリメントを活用し、素敵な身体づくりに励みましょう!

オンラインカジノルーレット賭け方について詳しく解説!初心者用

オンラインカジノと聞いてルーレットをイメージする人も多いのではないでしょうか。 カジノの女王とも呼ばれ世界中で愛されているルーレット。 今回は多彩な賭け方をじっくり解説していきます。 テーブルゲームの王道ルーレットを更に楽しみましょう! オンラインカジノルーレットの3つの種類について(おさらい) オンラインカジノルーレットの賭け方について オンラインカジノルーレットの賭け方【インサイドベット】 オンラインカジノルーレットの賭け方【アウトサイドベット】 オンラインカジノルーレットの3つの種類について(おさらい) オンラインカジノルーレットには「アメリカンルーレット」「ヨーロピアンルーレット」「フレンチルーレット」という3種類が存在します。 主な違いはホイールの数字とテーブルのレイアウト。 賭け方は全て同じですが、種類によって勝率も変わってきます。 自分なりの賭け方ルールをみつけ、オンラインカジノルーレットを楽しみましょう! オンラインカジノルーレットの賭け方について 前述したようにオンラインカジノルーレットには賭け方が何種類かあるのですが、全てテーブル上で行われます。 オンラインカジノサイトにログインし画面を開くと、きれいな女性のディーラがホイールの前でほほ笑んでおり、その周りの画面にはテーブルレイアウトが現れます。 ディーラーが締切るまで、プレーヤーは自由にテーブルに自分のチップを賭けることができます。 毎回1つの数字を選んで賭けていくのも楽しいですが、沢山の数字に賭けたい場合、時間との勝負になってしまいますよね。 また番号を決められない、配当が低くてもよいので当てたい、という方の為に色々な賭け方が生まれました。 大枠としてインサイドベットエリアとアウトサイドベットエリアに分けることができ、そこからさらに賭け方のルールがあります。 以下よりエリアごとの賭け方をまとめてみたので是非読んでみてくださいね。 オンラインカジノルーレットの賭け方【インサイドベット】 カジ旅のルーレットにはテーブルに数字と文字がかいたレイアウトがあり、数字が書いてあるエリアをインサイドベットと呼びます。 実はこのインサイドベットのエリアの中だけでも6種類の賭け方があります。 【ストレートアップ】→1つの数字だけを選ぶ。最も難しい。 【スプリット】 → 隣り合う数字の線上に置き、両方の数字(2つの数字)へ賭ける 【ストリート(トリプル)】→横に並ぶ3つの数字の左右どちらかの線上に置き3つを指定 【スクエア】→別名「コーナー」とも。4つの数字の真ん中の線上に置き4つを指定 【ダブルストリート】→6つを指定。横2列、縦4列の交わった線上の端に置く 以上は全てインサイドベットエリアで行われます。 あくまで書いてある数字に賭けるので目視でも確認しやすいですし、ストレートアップで当たれば高配当を受けることができます。 それこそビンゴに近い賭け方ですね。 オンラインカジノルーレットの賭け方【アウトサイドベット】 前項で説明したように、数字が書いてあるエリアがインサイドベット、それ以外のエリアをアウトサイドベットと呼びます このアウトサイドベットエリアには全部で5種類の賭け方があります。 【カラー】→赤か黒を選択。ホイールの中の数字についている色に賭ける事。 【オッド・イーブン】→オッドは奇数の事、イーブンは偶数の事を意味します。上記の画像では左から2番目に「イーブン」、右から2番目に「オッド」があります。 【ハイ・ロー】→ハイは高い、ローは低いという意味。よってハイ→19~36の間の数字、ローは1~18の間の数字に賭ける事になります。 上記の画像ではローが左下、ハイが右下にあります。 【ダズン】→ダズンとは日本語だとダース(12)の事。数字を12区切りで賭けることができます。 12区切りにすると全部で3パターン。 ・1~12 (1st 12) ・13~24  (2nd 12) ・25~36  (3rd 12) 【コラム】→発音の問題もありカラムということも。英語Columnの意味は「列」 画像の右端にある2to 1 にベットすることにより、その左に続く列全てを指定することができます。 【カラムベット】→横1列に賭けること 1列12点賭けになります。 以上がルーレットの番号以外の賭け方になります。 […]

ジパングカジノ/ZIPANG CASINOの入出金方法【初心者ガイド】

ジパングカジノ/ZIPANG CASINOの入金方法 この記事は初心者の為のジパングカジノ/ZIPANG CASINOの入金方法について説明させていただきます。 まずは、入金をする前にアカウントの登録をしログインしておいてくださいね。 【ご入金】という欄をクリックしますと、入金方法一覧が表示されます ジパングカジノ/ZIPANG CASINO:各種入金方法 1.各種クレジットカード、デビット、プリペイド(2種類) ・VISA ・MasterCard  2.アイウォレット(iWallet)  3.ペイトラ(Paytra)  4.エコペイズ(ecoPayz)  5.ヴィーナスポイント(Venus Point) それではひとつづつ解説していきます。 【VISA/MasterCard】 ・最低入金額:$20 ・最高入金額:$10,000 ・最低出金額:$50 ・最高出金額:$20,000 ・手数料:ジパングカジノ/ZIPANG CASINOでは無料です(カード会社側では通常2.25%の手数料が発生します) ・反映:即時~10分 参考として、以下詳しい入金方法の流れを画像付きで紹介します。 VISA/MasterCardにての決済は、全てi-paymentsからとなります。 各種クレジットカード、デビット、プリペイドをご選択される方は をクリックしてください。 クリック後次のページに移動し、緑色の ボタンが表示されるので、そちらをクリックしi-paymentsという新しいウィンドウがポップアップするのを待ってください。 I-paymentsの画面に切り替わりましたら、早速カード情報を入力してください。 入力方法は以下のガイドラインを参考にしてください。 ■購入情報 ・金額(USD):最低入金額20ドルから ■マーチャント情報 ・マーチャント名:遊ばれるカジノ名を入力 ・ユーザーID:遊ばれるカジノIDを入力 ・取引日:自動的に反映します ■お客様情報 ・名:お客様のお名前を入力 ・姓:お客様の苗字を入力 ・Eメール:現在ご利用のメールアドレスを入力 ・市:現住所を入力 ・国:Japanを選択 ・郵便番号:現住所 全項目入力ご入力情報に誤りが無いか確認してから青い のボタンをクリックし下記の画面に移動します。 カード入金の際必要情報を入力してください。 ・カード会社:お持ちのカードブランド(VISA/MasterCard) ・カード番号:カード表面に記載の12桁を入力 ・有効期限:カード表面に記載 ・カード所有者の名前:カードに記載されている名前 ・セキュリティコード:カード裏側サイン欄の上に記載されている最後の3桁の番号 ★入金反映は数分かかるので、反映されるまでしばらくお待ちください。 […]

x
No Deposit Bonus